ヤマト運輸交通安全教室
3月21日に箕輪小学校に入学を控えている未就園児の子たちの為に、 ヤマト運輸さんと一緒に交通安全教室を行いました! まずはアリーナにて4-1の総合学習の発表です。 箕輪っ子たちが街を歩き、危険な点や気を付けるポイントを地図で表現していました。 子供だけではなく大人の前でも立派に発...
3月21日に箕輪小学校に入学を控えている未就園児の子たちの為に、 ヤマト運輸さんと一緒に交通安全教室を行いました! まずはアリーナにて4-1の総合学習の発表です。 箕輪っ子たちが街を歩き、危険な点や気を付けるポイントを地図で表現していました。 子供だけではなく大人の前でも立派に発...
少し前の話になりますが、6/16(日)に箕輪小学校にて、6年生を対象としたKDDI株式会社のWEB動画撮影が行われました。この日、エリクソン・ジャパン株式会社が提供するロボット教育プログラム「Connect to Learn:デジタルラボ・プログラム」を活用した授業が実施され、そ...
2024年11月19日(火)10時から 中井貴恵さんの「大人と子供のための読みきかせの会」が開催されます。 当日は箕輪小1年生と近隣の保育園、幼稚園の園児が集まって鑑賞します。 さて皆様、中井貴恵さんをご存知でしょうか? 俳優の中井貴一さんのお姉様で、幅広く活躍される女優さんで...
今年も運動会の季節がやってきました。 ここ近年では珍しく日程通りに運動会①と②を無事に行う事が出来て良かったですね。 子供達も練習してきた成果を存分に発表出来たと思います。 さて今年の運動会では毎年恒例のPTC本部メンバーやおやじの会の方に加えて、 イベント部の方、給食部の方にも...
6月28日に、絵本作家の杉山亮(すぎやまあきら)先生のものがたりライブがありました。 今回は5年生、2年生、1年生の3回の公演でした。 先生が話し出すと子どもたちは夢中になって聞き入ったり、 クイズの問題に答えたり、ゲラゲラわらったりと一緒になって楽しみました。 5年生は少し難...
皆さんこんにちは!箕輪小PTCです。 児童が毎日西門を通って登下校するそばのプランター。実は園芸部が花の苗を植えて管理しています。 え!そうなの?と思った保護者の方!今度学校へ来校する機会があったらぜひ見てみてください。 さて、今年度も園芸部新規メンバー募集します。 活動内容...
昨年2.3年生に向けて開催され好評だった、 杉山亮(すぎやまあきら)先生のものがたりライブが今年も開催されます! 杉山先生は『もしかしたら名探偵』などあなたも名探偵シリーズの作者で、ストーリーテラー数々の作品を生み出しています。 古今東西の様々なものがたりを杉山先生がおもしろくア...
5月22日に 杉山兄弟によるスーパーシャボン玉ショー が箕輪小アリーナで行われました。 今回のスーパーシャボン玉ショーは1年生の児童、近隣の幼稚園・保育園の園児を対象に実施されました。 杉山兄弟は、世界で初めてシャボン玉ショーを始めた、 シャボン玉世界記録保持者のお二人です。 ア...
5月2日にはまっこ安全教室が開催されました。 写真と共に振り返っていきます。 当日は港北警察署や見守り隊の方、地域コーディネーターの方、 そしてたくさんのボランティアの方にサポートして頂きました。 子供達には安全な道路の歩き方、自転車の乗り方を教わる良い機会となりました。 お...
児童への読み聞かせに興味がある方、本が好きな方、初めてでももちろん大丈夫です。 クラス数が年々増加しており読み手が不足しております。 皆様のご協力よろしくお願いいたします。 ※保護者の方のみご応募いただけます。 活動場所:箕輪小学校各教室(1年~6年、個別支援級) 活動日時:20...
新たに箕輪小学校に入学された226名の児童・保護者の皆様、 ご入学おめでとうございます! これから箕輪小学校でたくさん楽しい思い出を作って行ける様に、 PTC一同活動していきたいと思います。 保護者の皆様には子供達の登下校の安全の為に、 見守り隊へのご参加をよろしくお願い致します...
皆さん、こんにちは!箕輪小PTCです。 この度、給食をサポートする「給食応援部」の部員を募集すること となりました。 給食準備のサポートや子どもたちと一緒に給食を食べたりと、 わき あいあいと過ごしていただく部活動です。 給食は子どもたちの成長に欠かせない大切な時間です。 【給食...
先日行われた「中学校給食」の試食会レポです! 11月6日と13日の2日間に渡って行われた試食会。 両日たくさんの保護者が参加しました。 (参加費:275円) 先日ミマモルメでも配信がありました通り、来年の2024年7月~翌3月(予定)までの給食室の改修期間はこの「中学校給食」が...
みなさん こんにちは! 地域ボランティアさんが朝の見守り活動をしてくださっている場所、 第3弾です! 今回ご紹介するのは、日大高校の南東に位置する交差点です。 1.道路が直角に交わっておらず、少し変わった形をしている 2.信号がない 3.朝の交通量が多い(車両も...
こんにちは!園芸部です。今月8日に園芸部のメンバーと花の苗を植えました。 箕輪小学校の校庭は風が強い日は砂が凄い飛んできて花なども被害を受けてます。 プランターがいつの間にか砂まみれになるので、花の苗を購入する時はいつも悩みます、、、、 前回苗植えした時は日々草やペチュニアが長く...
5/12(金)に絵本作家の杉山あきらさんのものがたりライブを 箕輪小学校アリーナで実施しました。 今回対象は2・3年生。 それぞれ別々のおはなしライブをしていただきました。 杉山亮(あきら)さんは『もしかしたら名探偵』などの著書で有名な作家さんであり、また毎年数多くのステ...
こんにちは!園芸部です。先月28日に園芸部のメンバーと花の苗を植えました。前日にホームセンターへ苗を買いに行きましたが、カラフルな花が増えていて春の訪れを感じました。ネモフィラやフリージアなど可愛い花も沢山ありましたよ。 今回は「ホッとすルーム」の子供達も一緒に苗植えしました。...